メイクで隠しきれないほどの小鼻の毛穴の黒ずみ。
鏡を見るたび憂鬱な気持ちになりますよね。
小鼻の毛穴の黒ずみの原因は1つではなく、さまざまなことが原因となって発生します。
スキンケアを頑張っても、なかなか小鼻の毛穴の黒ずみが改善しない……という方のために、小鼻の毛穴の黒ずみの原因と、正しい対策方法をご紹介します。
小鼻は皮脂の分泌が多く、くぼんでいるため汚れが溜まりやすい場所です。
肌表面の毛穴に入り込んだ皮脂や汚れが混ざり合って長い間放置されると酸化し、角栓というものができます。
これらの角栓は、毛穴にフタをするようにして詰まってしまい、小鼻の毛穴の黒ずみの原因となるのです。
他には、空気中のホコリや皮脂、落としきれなかったメイクなどが毛穴に詰まる“汚れ詰まりタイプ”。
乾燥肌の人に多い“毛穴が広がるタイプ”は、保湿が不十分な状態での過剰な皮脂分泌が原因です。
皮脂が毛穴に詰まり、広がった毛穴が影を作ることで、さらに黒ずんで見えます。
さらに、皮脂分泌が多い脂性肌や混合肌の人によくみられる“オイリーな毛穴タイプ”、強い紫外線によって刺激されたり、摩擦によってメラニンが蓄積される“メラニン蓄積タイプ”などがあります。
洗顔で皮脂や汚れを落とすのは大切ですが、皮脂のベタつきが気になるからといって、洗いすぎたり、洗浄力の強い洗顔料を使用するのはよくありません。
小鼻にできた角栓を押し出そうとする方もいますが、肌を傷つけたり、ダメージを受けることになりますのでNGです。
また、強い刺激によって小鼻の皮膚が分厚くなり、毛穴が閉じにくくなってしまうので、無理に取ろうとするのはやめましょう。
肌は紫外線の刺激や摩擦によるダメージを受けると、うるおいを保つバリア機能が低下し、乾燥を引き起こします。すると、乾燥から身を守ろうとして皮脂が過剰に分泌されてしまい、毛穴に皮脂や汚れが詰まりやすくなります。
こうなるとますます小鼻の黒ずみがひどくなってしまいます。
正しい洗顔方法を知ることで、効果的に小鼻の毛穴に詰まった汚れを落とすことができます。
まず洗顔をする前にぬるま湯で顔を濡らしてから、洗顔料をたっぷりと泡立てます。そのまま顔を包み込むようにして、手や指で肌をこすらないように気を付けながら、泡の弾力で押すようなイメージで優しく洗います。
最後のすすぎは、必要な皮脂を洗い流さぬよう、熱いお湯ではなくぬるま湯を使用します。こすらないよう気を付けながら、ていねいにすすげばOKです。
ラシンシア クレンジングゲル
なめらかでみずみずしい水溶性ゲルのクレンジング。
植物由来の洗浄成分配合のゲルが余分な皮脂や古い角質、毛穴の汚れをやさしく浮き上がらせてきれいに除去します。
肌によくなじみ、モイスチャーバランスを整えながらしっとりと洗い上げます。
肌の乾燥を防ぎ、毛穴を広げないためにも、洗顔をした後は十分な保湿を行うことが大事です。
皮脂やベタつきが気になるからといって、保湿をせずに過ごすと、肌の乾燥が進んで皮脂の分泌が盛んになり、毛穴の詰まりや黒ずみを起こします。
化粧水のムラを防ぐために、2~3回に分けてじっくり付けていきます。
肌になじんだら美容液、クリームと重ねていき、しっかり保湿しましょう。仕上げにハンドプレスをして、保湿成分を定着させることでよりしっとりとした肌を実感できます。
小鼻の毛穴の黒ずみは、顔の中心部分に起きるため目立ちやすく、コンプレックスになることも多いです。
しかし黒ずみが起きる原因を突き止め、正しい方法でケアを行うことで、少しずつ改善されていきます。
今回ご紹介した小鼻の毛穴の黒ずみ対策法を、毎日のスキンケアに活かして、自分に自信が持てるような“小鼻美人”を目指しましょう!